お得な会員サービス

 

家づくりサポートから、共済、保険、葬儀など

幅広いサービスを提供しています

小規模企業共済

小規模企業共済とは、退職金の積立制度です

事業をやめたり、退職した場合に、その後の生活の安定などを図るために資金を準備しておく制度です。

 

●個人事業主・共同経営者(専従者2名まで)が加入可能です。

●不動産所得の方は事業的規模(510室以上)の方が対象です。

掛金月額は1,000円から70,000円までの範囲内で自由に選べます。

●支払った掛金は全額所得控除の対象になります。

加入者(一定の資格者)の方は、納付した掛金総額の範囲内で事業資金の貸付けが受けられます。

 

詳しくは 中小企業基盤整備機構 公式HP

国民年金基金

国民年金基金は、自営業の方のための年金額を増やせる年金制度です。

会社員と同じく、公的な年金を上乗せできます。

 

さらに税金が軽減され大変有利です 

●掛金は全額社会保険控除の対象となります。

●受け取る年金は、公的年金等控除の対象となります。

●遺族一時金は非課税となります。

 

詳しくは国民年金基金公式HP

 

労働保険事務組合制度

労働保険とは労災保険(労働者災害補償保険)と雇用保険の総称です。

常勤、パート、アルバイトなどの名称や雇用形態にかかわらず、労働者を1人でも雇って

いる事業は強制適用事業であり、成立手続を行う義務があります。

労災保険と雇用保険をあわせてひとつの保険関係として取り扱う保険です。

≪労働保険組合とは≫

事業主の委託を受けて、事業主が行うべき労働保険の保険料の申告や計算・書類提出など、労働保険に関する事務の一切を代行することについて、厚生労働大臣の許可を受けた団体です。

≪委託できる事業主≫

常時使用する労働者が

●金融・保険・不動産・小売業にあっては50人以下

●卸売の事業・サービス業にあっては100人以下

●その他の事業にあっては300人以下

≪事務処理委託のメリット≫

●ハローワーク(公共職業安定所)、労働基準監督署への事務手続きや国への労働保険料の申告納付を事業主に代わって処理いたしますので、事務の手間が省けます。

●通常年払の労働保険料を3回に分割して納付できます。

●事業主(法人の場合は代表者)および家族従事者は本来労災保険に加入することはできませんが労働保険事務組合に委託した場合は特別に加入することができます。

●事務を委託するには、団体への入会金、委託手数料(従業員1~4名に対し年間8,800円から)が必要となります。

お問い合わせ 

労働保険事務組合  

(一社)新宿青色申告会 新宿区歌舞伎町2-41-82下村ビル6

電話(3290)3320

労災保険に関するお問合わせ
■新宿労働基準監督署 労災第2課 新宿区百人町4--1新宿労働総合庁舎5階
電話(3361)4402

雇用保険に関するお問い合わせ
ハローワーク新宿 適用係 新宿区歌舞伎町2-42-10 3階31番窓口
電話(3200)8609

                                          TOPへ

金融あっせん

株式会社日本政策金融公庫(旧国民生活金融公庫)など、低利で有利な小規模企業向けの制度の融資の斡旋をしています。 東京商工会議所の推薦による融資制度です。

 

融資限度額

2000万円

金利

1.90% (2025年81日現在)

担保・保証人

不要 

返済期間

運転資金7年以内・設備資金10年以内

従業員(役員・パート除く)20人以下(商業・サービス業5人以下)、税金完済、23区内で1年以上営業しているなどの条件があります。

詳しい内容につきましては商工会議所へお問い合わせください。

 

株式会社日本政策金融公庫公式HP 又は 東京商工会議所公式HP

共済・保険

 

青色共済

 

●会員だけの共済制度です。

年齢を問わず会費は月額1,000円。

●掛金全額を経費として計上できます。

●青色ドッグを割引で受診いただけます。

入院日数のわかる領収書あれば、書類記入の上その場で見舞金を受け取ることができます。

(※内容により、後日お渡しの場合がございます)

 

詳しくは東京青色申告会連合会共済会公式HP

 

東京青色傷害保険

 

14才~90才まで加入できます。

51日時点の年齢)

●熱中症リスクも保証されます。

●日常生活賠償保険付。

 

詳しくは東京青色申告会連合会共済会公式HP

 

 

東京青色がん保険

 

●がんと闘うための保障を割安な保険料で提供。

●女性特有のがんも補償。

●ご加入後は満89才まで継続加入。

51日時点の年齢)

 

詳しくは東京青色申告会連合会共済会公式HP

 

 

東京青色医療保険

 

0才~89才まで加入できます。

(新規加入は79才まで)

●疾病による日帰り入院、日帰り手術も補償。

●先進医療もしっかり補償。

 

詳しくは東京青色申告会連合会共済会公式HP

 

 

東京青色介護保険

 

●「要介護2」以上に認定された場合等に介護保険金が支払われます。

●満90才まで継続加入できます。

(新規加入は85才まで)

●介護の悩み、不安など無休24時間無料で専門職に相談できます。

 

詳しくは東京青色申告会連合会共済会公式HP

  

 

東京青色自転車保険

●パーソナルタイプ年間掛金2,000

●ファミリータイプ年間掛金2,500

●ご加入に年齢制限はありません。

●日常生活賠償保険付(示談交渉サービスあり)

 

詳しくは東京青色申告会連合会共済会公式HP

 

東京青色交通傷害保険

●国内・国外問わず、交通事故によるケガを補償します。

●ご加入に年齢制限はありません。

●日常生活賠償保険付。

 

詳しくは東京青色申告会連合会共済会公式HP

                                                       TOPへ

青色ドック

会員を対象に健康診断を実施しています

標準検査料金 

青色共済加入者13,000円   非加入者16,000円
標準検査では、血圧測定・尿検査・心電図検査・胸部レントゲン撮影・血液検査・胃部血液特殊検査が行われ、選択検査として前立腺検査・エストロゲン検査・喀痰検査・検便検査・眼底検査等を行うことができます。

●ご予約は当会まで(03-3209-3320

検査内容の詳しい説明については

 東京青色申告会連合会共済会公式HP

 

 

 

 

 

その他取扱い保険

アフラック

【ツミタス】

●資産形成と保障のハイブリッド。将来の不安にも備えられます。

●加入時ではなく将来自分が必要な保障に合わせてコースを選択。

 

【がん保険】・【医療保険】

●通院(往診を含む)も保障いたします。

0才から満85才までご契約可能です。

●資料請求は当会(03-3209-3320)までご連絡ください。

後日、担当者から連絡させていただきます。

 

詳しくはアフラック公式HPへ                 TOPへ                      

     

 

無料法律・税務相談

●東京青色申告会連合会主催の無料法律相談(会員限定)
(一社)東京青色申告会連合会では毎月2回無料法律相談を行っております。

お申し込みは当会(03-3209-3320)まで

開催日

第1・第3金曜日の午後(要予約)

会場

東京青色会館(市ヶ谷)

相談時間

お一人様1時間以内

相談料

無料

●東京商工会議所新宿支部主催による無料法律相談(事業に関する相談に限る)

お申込みは東京商工会議所新宿支部(03-3345-3290)へお電話ください。

日時

毎週火曜日(要予約) 13時~16時

相談員

弁護士会 所属弁護士

相談時間

30分以内 

相談料

無料

 

●東京商工会議所新宿支部主催による経営相談 

毎日 午前9時30分~午後5時

お問い合わせは 東京商工会議所新宿支部

新宿区西新宿6--2 BIZ新宿4階  03-3345-3290

●税理士による無料税務相談

東京税理士会新宿支部では税務相談会等の事業を定期的に行っています。
税について知りたいこと・悩んでいることがありましたら、お気軽に無料相談にお越しください。 また、顧問税理士をお探しの納税者の方もお気軽にお問合せください。
(基本的に
新宿税務署管轄地域に在住の方又は勤務している方を対象としています。)

日時

毎週水曜日・金曜日(要予約) 13時~16時

場所

   東京税理士会新宿支部(下記以外の水曜日・金曜日)

   戸塚地域センター(毎月第1・第3水曜日)

   落合第一特別出張所(偶数月第4金曜日)

   落合第二特別出張所(奇数月第2金曜日)

相談時間

30分以内

相談料

無料

 

詳しくは東京税理士会新宿支部公式HPへ>>>                     TOPへ

火災・自動車保険

とうきょう共済

火災共済

●非営利団体のため割安な掛金。

●東京にお住まいか、東京に事業所のある方が対象です。

 

自動車総合共済

●現在加入されている保険内容を見直したい方、お見積もりなどお気軽にご相談ください。

*現在ご加入中の保険証書、現在自動車保険にご加入されていない方は車検証をご用意ください。

●資料請求は当会(03-3209-3320)までご連絡ください。

後日、とうきょう共済(担当鶴飼)より連絡させていただきます。

 

詳しくは東京都火災共済協同組合公式HP

 

関東自動車共済協同組合

自動車総合共済

●会員様限定!20%割引。

●現在加入されている保険内容を見直したい方、お見積もりなどお気軽に

ご相談ください。

●資料請求は当会(03-3209-3320)までご連絡ください。

後日、代理所から連絡させていただきます。

 

詳しくは関東自動車共済協同組合公式HPへ      TOPへ

 

家づくりサポート

旭化成ホームズ 

化成ホームズの「ヘーベルハウス」「へーベルメゾン」は60年先を見据えたロングライフな建築とアフターサポートを提供しております。

相続税対策、建物建築をご検討されている方にはぜひご活用いただき、長く安心して快適に過ごせる、また資産を活かす家づくりについて、ぜひご相談ください。

●会員さまだけの特典

・へーベルハウスでは構造耐力上主要な部分や雨水の侵入を防止する部分に対して、初期保証30年間 、最長60年間保証します。

・太陽光パネルを半額にてご提供。

・電気代高騰対策におすすめの蓄電池を特別価格にてご提供。

●不動産よろず相談会を開催しています!

『実家を相続することになったが、空き家のままにしておけない』 『敷地の余ったところを有効活用したい』 など土地活用のご提案や賃貸経営相談など、どうぞお気軽にお問合わせください。

●当会(03-3209-3320)までご連絡ください。

後日、担当者から連絡させていただきます。

 

詳しい特典内容はコチラをご覧ください>>>

 

 

 

 

パナソニックホームズ

●会員さま限定!青色家づくりサポート特典

・新築時建築費より、建物本体価格の5%割引!

・パナソニック家電50万円プレゼント!

●無料相談受付中!設計相談・土地活用相談・賃貸経営相談など、どうぞお気軽にお問合わせください。

●当会(03-3209-3320)までご連絡ください。

後日、担当者から連絡させていただきます。

 

詳しい特典内容はコチラをご覧ください>>>

 

 

 

 

 

住友不動産ステップ株式会社

●不動産売買をサポート。

●成約者様の仲介手数料20%割引。

●お悩み中の皆さま、お気軽にご相談・お問い合わせください。

●当会(03-3209-3320)までご連絡ください。

後日、担当者から連絡させていただきます。

 

詳しい特典内容はコチラをご覧ください>>> 

                                                      TOPへ

葬儀支援サービス

全国儀式サービス

葬儀、遺品整理、相続など終活に関わることは誰もが不慣れで、どこに依頼していいのかわからず、 周囲に流されるケースも少なくないようです。
だからこそ、ご家族もご利用いただけるこちらのサービスをご活用ください。当会の会員であればどなたでも利用できます。特別な登録は不要です。

・・・こういったお悩みございませんか?・・・

専門的な知識を要する終活のお手続きは、どうぞお気軽にご相談ください。

遺品整理

相続手続

不動産売却

家族の代わり、真心込めてお部屋の片づけのお手伝いをいたします。

ご相談内容にあった相続に特化した専門家をご紹介。

遠方・築古・事故物件など、どんなものでも構いません。

 

葬儀の事前相談3つのメリット

1.    葬儀費用に関する不安が解消される。

2.   いざというときに慌てずに対応できる。

3.   その人らしい葬儀を実現できる。

詳しくは全国儀式サービス公式HPをご覧ください>>>

万一の場合には下記の連絡先へ

全国儀式サービスコールセンター

0120-491-499

⇒『新宿青色申告会の会員です』とお申し出ください

 

1.   オペレーターがお近くの葬儀社をご手配しますので、必要事項をお聞きします。

2.   地元葬儀社が病院へ急行。

3.   ご遺体が安置されている場所に、地元の葬儀社が寝台車でお迎えにあがります。

4.   ご葬儀の打合せ葬儀支援サービスについての説明を行い、事前に御見積書を提出。

                                                   TOPへ